黒い砂漠 オートミールで金策生活再び

こんにちわー、こんばんわー。

武器の攻撃力を上げたいのです。カプラスの石が欲しく、さらに購入のための資金が欲しい・・・ということで、金策生活に戻りました。

現在、3ランクまで上げてますので5ランクまでは伸ばそうと思っています。1000個ぐらい買えたらいいかな?

金策と言えば料理ですが、ランクが名匠にあがりましたので本来であれば名匠料理を作りたいのです。

しかし、材料集めが大変。そこで「オートミール」に再注目しています。

オートミールを選んだ理由

まず材料です。確認しましょう。

  • タマネギ:3
  • 牛乳  :3
  • 食用蜂蜜:2
  • 小麦粉 :9

ということで、現在の環境だと、「タマネギ」→農園で作成(在庫5000個以上)、「牛乳」オリビア拠点のため毎日300個程度は自力で集められる、「食用蜂蜜」在庫過多のため取引所で安く買える、小麦粉(小麦)労働者派遣で在庫過多(約2万)

特に小麦粉は小麦から2倍以上の期待値があります(小麦1000個→小麦粉2000個オーバー)

このため他の料理よりも手軽くできる。ということもあります。

また納品箱についても1セット(100回)作成で20~30前後の期待値があり、金額に直すと8M~12Mとなります。

さらに足りなくなりやすい「牛乳」ですが、リアナの突発クエスト「野菜漬け納品」があれば1000個手に入りますし、取引所でも高目で25000ぐらいです。

取引所で300買っても7.5Mと考えれば、自力調達も考えると決して悪くありません。

休みの日などで1日、ゆっくり取り組んだとしても作成が5~7セット(1セット100回として)、突発クエストが2回ほど期待できますから、うまく流れに乗れれば牛乳に関してはほぼ費用が掛からないということもありそうです。

皇室納品について

オートミールは15個ごとに1個の職人納品箱ができます。1個あたり40万での販売となりますが料理ランク(熟練度)に応じて「おまけ」が付く場合があります。

私の場合は、装備などによって料理熟練度「520」まで上げれますが、この時の納品時おまけ(追加利益)が21%ちょっとあります。

また生産時のおまけとして数が多いと上位品の作成というのもあります。数が多いのが5%程度、上位品作成が1%程度上乗せされています。

これらのおまけにより、納品作成数が増えたり販売金額が増えたりします。ランクが上がる(熟練度が上がる)とより金策にシフトすることができます。

~実際に試した結果~

1セット(100回)の材料を使ってオートミールを作ってみました(熟練520時)

  • オートミール     :234個
  • 精製されたオートミール: 37個
  • 作成した納品箱    : 22個(15個+7個)
  • 皇室納品所販売額   :9,549,810(予定額+749,810)  

1セットで牛乳300(取引所購入7.5M)使いますので、取引所で購入しても損はないことがわかります。

熟練520時での話ですが納品箱22個相当作成できるオートミールを作ることができました。セット数を上げればさらに効率的になるでしょう。

皇室納品については上乗せ自体はしっかりありましたが、おおむね販売予定の8.5%上乗せでしたね。

名匠1で8%ぐらいの金額上乗せはあると考えていいようです。

今後の予定

現在、料理レベルが「名匠1」です。本来なら名匠箱を作ることでLV上げと金策に走ることになりますが、いかんせん材料調達に時間がかかります。

オートミールは作っていきますが、併せて「ハムサンドイッチ」を作っていきます。

「ハムサンドイッチ」は名匠箱対象で、かつ、使用効果として「攻撃力+3」「命中力+8」というバフが付きます。攻撃力を1でも上げたいと思っているところなのでちょうどいいかな?

コショウ、卵の在庫もあることからいったんこちらにシフトし牛乳などがたまればまたオートミール作成をしていこうかと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました