こんにちわー、こんばんわー。
金策のために「オートミール」を大量に作っています。
このため、突発イベントで「野菜漬け」も作ることがあり、材料の「酢」も空き時間で作成しています
そこで思ったのは「メディア定食」を作れるのでは?
調べてみましょう。
メディア定食を作ろう
まず材料の確認です。
- 暗黒プリン×1
- オートミール×1
- 精肉サラダ×1
- 焼いたソーセージ×2
- マッコリ×2
このなかで、いまだに作ってないのは、暗黒プリン・精肉サラダ・マッコリです。
簡単そうなマッコリから作ってみましょう。
マッコリをつくる
マッコリを作るためには「酒の精髄」が必要です。実はこれもまだ作っていませんでした。
~酒の精髄~
- 発酵剤×1
- 穀物粉×1
- フルーツ×1
小麦粉またはトウモロコシ粉が大量にあり、さらにカルフェオンから「イチゴ」を大量に買い付けています。イチゴは酢用に買っていたものです。
100セットから271個で来ました。端数の71を使ってマッコリ作っていきます
~マッコリ~
- 酒の精髄×1
- 穀物生地×3(小麦が3、他のは2でした)
- 発酵剤×2
- 料理用ミネラルウォーター×5
160前後作成できたと思います。
精肉サラダを作る
精肉サラダを作る前に「ドレッシング」を作らないといけません。これもまだ作っていませんでした。
~ドレッシング~
- 卵×1
- オリーブオイル×1
- 塩×2
- 料理用ミネラルウォーター×1
~精肉サラダ~
- 肉×8
- ドレッシング×4
- 酢×2
- コショウ×3
ドレッシング100個(25回)分で110ぐらいできました。
暗黒プリンをつくる
まずは材料の確認から
- 鳥肉×5
- オートミール×1
- 野菜漬け×1
- 豚の血×7
鳥肉・・在庫あります、オートミール・・・納品用に大量生産中です、野菜漬け・・在庫あります。「豚の血」・・・なし!
ということで豚探しですが、イノシシでもいいそうです。イノシシはどこにいるのかというと、オリビアから一番近いのは、「トスカーニャ」の隣の森(隠遁の森)でした。
さっそく行ってみます。
1頭から2~8の採取量で、なんとなくですが平均4ぐらい?ですかね。
30分から45分ぐらいで700個ほど集めました
100セットで250~300ぐらい作れそうです。
オートミール
いつも作っていますが、改めて。
- タマネギ×3
- 牛乳×3
- 食用蜂蜜×2
- 小麦粉×9
焼いたソーセージ
- 肉×6
- タマネギ×1
- コショウ×2
- 塩×2
時間かかるけど作っていこう
一番時間かかるのが「肉」と「血」。肉1時間、血1時間これで1セット作れるのかどうか?
オートミールと焼いたソーセージの在庫を増やしていきたいですね。オートミールはたまに箱にして資金に変えていきます。
さて、準備ができましたので作っていきます。とりあえず50セットこなしてみたところ、メディア定食154個、特製メディア定食が44個できました。数に幅があるとはいえこのぐらいは期待できるのでしょう。
皇室納品した場合
さてさて、金策の一環として動けるのかどうか?金額にかかってきます。
作成できる「道人の料理箱」は1つ80万シルバーですが、メディア定食15個で1梱包となります。
今回の場合だとノーマル品で10梱包、上位作製品で8梱包、併せて18梱包分作成できます。単純計算で14.4Mですね。
やはり材料調達がネックになります「肉」と「血」です。せめてどちらか一方または取引所で安めに買えることができないと大量作成は難しいですね。
アイテムの効能として「攻撃力+5」がありますので、これはこれで使いたいので引き続き生産はしていきますがノーマル品を納品に上位品を攻撃力UPの時に使うという感じかな?
この記事書いてる時点では、まだ「名匠LV2」なので気長に上げながら在庫を増やしていき「道人」になった段階で納品処理したいと思います。
コメント