黒い砂漠 サブキャラを作っていく(一人目)

こんにちわー、こんばんわー。

メインキャラクターがようやくLV61になりそうなところまで来ています。貢献度や知識上げ、カプラスの石が欲しいための金策とまったりやっているところですが「そういえばサブキャラって作っていないな~?」と思い気分転換もかねて初めての「サブキャラ」を作っていきます。

初めてのサブ+初めてのシーズンキャラクター

ここ最近は毎日プレイしていますが、過去では基本的に1か月遊んで1か月休んでを繰り返していました。

当然ですが「シーズンキャラクター」なるものにも手を出していません。せっかくなのでシーズンキャラクターで登録し遊んでみたいと思います。

今回は「コルセア」デフォのままスタートです。

チュートリアルはさすがに飛ばし「石室」からスタート

ああ~~ストーリーをもう一回やらないとダメなんですね・・これはつらいかも

20分ぐらいでLV10へ

ストーリーを見てしまうので時間かかりましたがジャネットに怒られるところまできてLV10達成です。

ここからはフリーに動けるはずなので、まずオリビア村に行ってみましょう。

MAPを開くと・・・メインキャラが利用している菜園情報が出てます。つまり家門で共有ということですね。

改めて確認すると「知識」を得ています。プレイヤーは2回目ですがキャラ的には初めてだから・・かな?

あと行動力が増えていますね・・・メインキャラだけだった時「267」だったはずですが、合算されて「272」になっています。併せて貢献度も増えていますね。

倉庫は・・・共有になっています。家も共有ですね。ペットも呼び出せます。

むむむ~~。これはもっと早くに2人目動かすべきだったか?

キャラLV依存のものはきちんと上げないといけない

たとえばHPや潜在力、スタミナ、力、健康などの個別ステータスは行動や装備により上げていかないといけません。しかし「共有」とされているもの知識や生活スキルはそのまま使えそうです。

試しに「料理」をしてみましょう。オートミールにチャレンジです。

普通に作れました。しかし知識はすでに共有されているため新規とはなりません。

う~~ん、難しいですね。

ストーリーを進ませることと戦闘レベルを上げることが重要になりそうです。

倉庫の中から着れそうなのを物色してたら「吹き荒ぶ魔力のアーマー」が可能になってたので装着

見た目もそれっぽくなりました。

厩舎にいる馬も共有できています。ほんとに便利ですね。(今回はロバにまたがってます)

チャレンジしたいこと

折角のシーズンキャラクターで始めてますので、できるだけ早くにLVを上げたいですが、その前に「釣り」ですね。

最近放置釣りでメインがPKに会っています。一応LV49以下であれば襲われないとのこと。この時期を使って各種釣りで知識などを得たいですね

取引所で+3エフェリア釣り竿を購入し「危険地域」で釣りをします。

いざ釣竿を装備しようと思ったら・・・あれ?メインキャラの装備がそのままに・・・なんで?

ということは血抜きや屠殺もできるのか・・。

数日稼働して思ったこと

まず、LV10になることで「カポティアアクセサリー(真V)」が一つ交換できます。メインキャラはリングを持ってますので、それ以外の4種が交換対象ですね。

次に、バックマスがたりないので釣りは2時間程度でMAX。農園いじりもアイテムが出ますので難しいです。

アイテムがあまり出ない「屠殺」や「血抜き」は向いてるかもしれません。

メインクエストをこなしてLV上げするとともにバックマス増えるクエストをこなすのがいいですね。

デイリークエストが受けれないのかな?条件ありましたっけ?

行動力に関してはキャラクターそれぞれの管理になってますね。サブで170/272の状態からメインに切り替えたら272/272となってました。採取系が強いということです。特に牛乳などはいいですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました